2001/08/09 19


DUSKの持っている2000曲のアニメソングデーターベースから、
好きな曲を探して遊んでいました。

名曲:「ポケットの中に」(ドラえもん)

ドラえもんの気持ちを考えると泣きそうになります。子守りロボットとしての
使命感を感じさせる1曲です。頑張れドラえもん。

名曲:「やつらの足音のバラード」(はじめ人間ギャートルズ)

「かまやつひろし」。あ、「ムッシュかまやつ」か。
自分のことを「ムッシュかまやつ」っていうのもなんだと思う。
「我が良き友よ」CD買っちゃったけど。

名曲:「ルパン3世(80's)」

やっぱり80's が良いです。ブラスバンド。特にビブラホンが最高です。
エンディングの「あっし~~もっとにぃ~~」ってのも印象深かったですね。

あと、懐かしい曲は

「小さなバイキング ビッケ」

バイキングの子のとんちアニメ。歌の始めの方で「ハルバル父さん怖いけど~」ってのがあるけど、
本当に怖かったんだろうな。なにせバイキングの首領だし。グレートブリテン島を
席捲する迫力で、教会を焼き討ちにし、血まみれになって何千人と殺してる姿が目に浮かびます。

もちろん当時はそんなことを考えながら見ていたわけではないので安心してください。
全てはAoCのせいです。
この頃はバイキングでプレイして、艦隊を作り、矢をひゅんひゅん撃ちながら、
「ビッケ、ビッケ、ビッケは海の子バイキング♪」と歌うのが流行っています。

うる星やつらは良かった曲が多い。
「パジャマ・じゃまだ!」「星空サイクリング」「ダンシング☆スター」とか。
サントラ買ってました。
うる星やつらって、時々めちゃめちゃ怖い話があって、それが面白かったです。

それから「ど根性ガエル」もとても好きでした。
よくある「ドラえもんキャスティング」と思いきや、ひろしは
ゴリライモと対等に渡り合うし、五郎(ヤンス)という子分もいます。
町田先生(「教師生活25年」が口癖)なんかも面白かったし、
ひろしの母親もいい味出してました。あとすし屋の梅さん。
ってか全員江戸っ子ですね。曲の中に「泣いて笑ってケンカして」って
フレーズがあって、子供ながらにその生き方に憧れてました。
エンディングの「ザマ~カンカンカッパの屁~」も懐かしいですね。
五郎ファンにはこっちで。

曲が入って無くて残念だったのは
「おばけのホーリー」とか「三国志(人形劇)」とか「ヤダモン」(これはリンドバーグ)
NHK系です。特に三国志はすごく好きでした。森本レオ。

僕らが子供の頃は本当にアニメに恵まれていたと思います。「ガンダム」とか。
「スプーンおばさん」とかって。今ああいうのってあるんでしょうか?
「ルパン3世」も毎週やってたんですよ?今考えると信じられません。
ドラえもんなんて毎日やってたわけだし、かといえば「タッチ」みたいなのもあって、
ほとんど毎日アニメを楽しんでました。
そういえば曜日別に「今日は何の日」ってのがあったと思います。

「遊戯王」がすごい人気ということでこの前見てみましたが、全然分かりませんでした。
カードが出てきて、商業主義を伺わせます。
そんな中、核家族向けサザエさん「クレヨンしんちゃん」と「ドラえもん」は見てます。
ドラえもんこの頃「いい話」ばっかりやりますね。

しまった。書きすぎた。(アニメ好き)



<前へ  次へ>

INDEX

AliceGallery StrataDictionary

(c) 1995 - 2022 AliceGallery