2003/10/17 | | |
---|
| BS2でプラネテスが始まりました。3話目は結構感動しました。
TVはあまり見なかったのですが、プラネテスと、あと木曜のTRICKは
見ようと思っています。ちょっと楽しみです。
MTV2000で録画しようと思っています。
録画といえば、世間では色々な画像圧縮形式が流行っています。
絶対これだ!みたいな感じで、DivXのよいしょページのアドレスを次々と
送付して布教してきた後輩や、XVDプレイヤー環境とサンプルを僕のPCに
勝手にインストールしちゃう友人。H.264 の綺麗さを延々と語る仕事仲間。
まず、動画をファイルにして保存しておくとき、無圧縮にするのは馬鹿げています。
(というよりも、普通は全ての動画フォーマットには何らかの圧縮がかかっています)
ですので、同じファイルサイズでもより良い画質を得るために、圧縮形式に凝るわけです。
そんな熱い仲間が色々居るのですが、僕はこの頃のMPEG4系エンコードは、
どれを見てもそんなに違いが気にならず、それゆえに興味が沸きませんでした。
(画質といえば、この前書いたハイビジョンTVとD-VHS保存の画質の方が楽しみです。)
てなわけで、エンコードは、汎用性を第一に考え、次に画質をと、バランスよく考えた結果、
やはりMSのものにしました。
熱く勧めてくれた皆さんごめんなさい。
僕が選んだのは、インストールが楽で、Windowsが滅びるまで残るであろう
MSのWindows Media Video 9 というものです。
僕は、10年にわたり、Video1 > Cinepak > Indeo > MSMPEG4 > WMV9 と、
使用するコーデックを変え、オリジナルビデオ・結婚式映像・同人ゲーム攻略ビデオCMなどを
Premire等で編集して作ってきましたが、全てMSの管理下にあるコーデックだからこそ、
ゴミにならずに今でも見られるわけです。コーデックのダウンロードとインストールは
自動で行われるので、素人ユーザーに結婚式映像を配布する場合なども安心です。
画質も良く、再生時に必要なマシンパワーも他のものと比べ必要ありません。
エンコード方法の質問が結構あったので、ここにメモを残しておきます。
但し、現状のエンコードはどれもかなり面倒くさいので、ファイル管理する必要がない方には、
VHS保存をお勧めします。
関係ないけど、9/1 の話題の続きで、デジタル放送になると視聴者が番組に参加したりってのが、
出来るようになるみたいですが、そうすると、お茶の間からガッテンできるのかと思うと、
ちょっと楽しいと思いませんか?思わないか。w
|
|